HOME五代目社長のちょっと一息ブログブログ墨田区F様邸設計契約!
墨田区F様邸設計契約!
2014年6月17日
プランニング提案をしていた
墨田区のF様から設計のご契約を頂きました!

出会いは2年ほど前からで、
計画も鉄骨3~5階建て、木造3階、等々
二転三転しましたが、
耐火構造の木造3階建てで進めることとなりました。
これで、
現在工事中の江東区S様邸、墨田区S様邸に続いて、
3棟目の耐火木造となります。
国道14号沿いで大変目立つF様邸。
しっかりとした工事をしてアピールしたいですね。
F様あらためまして宜しくお願い致します。
今日は母の月命日。
時間も空いたのでお墓参りに。

昨年他界して早7ヶ月ですか・・・
しっかりしないといけませんね(苦笑)
カテゴリ:ブログ
五代目社長のちょっと一息ブログ
- 狭小住宅に合うキッチンのレイアウトとは?|浦安市の建設会社が解説02/18
- 浦安市での注文住宅!二世帯住宅の種類を分かりやすく解説!02/14
- 江東区で狭小住宅を建てるなら!採光のいい間取りを解説!02/10
- 江東区で狭小住宅をお考えの方へ!業者の選び方を紹介!02/06
- 浦安市の注文住宅で二世帯住宅!費用について解説します!02/02
- 浦安市の注文住宅ならzehがおすすめ!特徴を解説します!01/29
- 浦安市の注文住宅でzeh にしたい方へ!メリットとデメリットを解説!01/25
- 狭小住宅でもローンは組める?|江東区の注文住宅がお答えします01/21
- 江東区の狭小住宅なら間取りで風通しも考えよう!01/17
- 注文住宅の耐震性とは?浦安市の住宅業者が解説します01/13
- 狭小住宅のメリットとデメリットを江東区の業者が解説します01/09
- 狭小住宅を建てるときの注意点を江東区の業者が解説します&住み心地体感ハウス01/05
- 2019仕事はじめ01/05
- 注文住宅で気密性は重要です!その必要性を浦安市の業者が解説&2019元旦01/01
- 狭小住宅の収納のコツを江東区の業者が紹介します!&2018仕事納め12/28
- 狭小住宅の間取りの工夫について、江東区の業者がご紹介&クリスマス12/24
- 地震に強い家の構造を浦安市の注文住宅の建設会社が解説します&牡蠣の為の日本酒12/20
- 高気密・高断熱住宅のメリットを浦安市の注文住宅の建築会社が紹介します&川越散歩12/16
- 住宅の断熱材の種類について解説!費用の相場はどのくらい?&スカルプD!12/12
- 建て替えによる家づくり!その流れと期間はどれくらい必要?&浦安魚市場12/08
- 2011年06月(16)
- 2011年07月(25)
- 2011年08月(18)
- 2011年09月(22)
- 2011年10月(16)
- 2011年11月(8)
- 2011年12月(6)
- 2012年01月(10)
- 2012年02月(18)
- 2012年03月(11)
- 2012年04月(14)
- 2012年05月(13)
- 2012年06月(12)
- 2012年07月(12)
- 2012年08月(10)
- 2012年09月(12)
- 2012年10月(12)
- 2012年11月(11)
- 2012年12月(9)
- 2013年01月(11)
- 2013年02月(14)
- 2013年03月(10)
- 2013年04月(7)
- 2013年05月(14)
- 2013年06月(14)
- 2013年07月(14)
- 2013年08月(5)
- 2013年09月(4)
- 2013年10月(5)
- 2013年11月(6)
- 2013年12月(7)
- 2014年01月(3)
- 2014年02月(12)
- 2014年03月(9)
- 2014年04月(11)
- 2014年05月(10)
- 2014年06月(12)
- 2014年07月(9)
- 2014年08月(10)
- 2014年09月(11)
- 2014年10月(13)
- 2014年11月(2)
- 2014年12月(10)
- 2015年01月(4)
- 2015年02月(9)
- 2015年03月(10)
- 2015年04月(10)
- 2015年05月(10)
- 2015年06月(10)
- 2015年07月(11)
- 2015年08月(9)
- 2015年09月(10)
- 2015年10月(11)
- 2015年11月(4)
- 2015年12月(4)
- 2016年01月(4)
- 2016年02月(2)
- 2016年03月(2)
- 2016年04月(1)
- 2016年05月(1)
- 2016年07月(4)
- 2016年09月(1)
- 2016年12月(3)
- 2017年01月(4)
- 2017年03月(11)
- 2017年04月(8)
- 2017年05月(3)
- 2017年06月(2)
- 2017年07月(1)
- 2017年09月(2)
- 2017年11月(1)
- 2017年12月(1)
- 2018年01月(3)
- 2018年04月(1)
- 2018年05月(1)
- 2018年06月(1)
- 2018年07月(2)
- 2018年09月(1)
- 2018年11月(5)
- 2018年12月(7)
- 2019年01月(9)
- 2019年02月(5)

