五代目社長のちょっと一息ブログ
コーヒーメーカー&早起き (2011年08月31日)
まだまだ日中は30度を超える夏日にはなりますが、
朝晩はだいぶ過ごしやすくなってきました
ビールも『秋味』が並ぶようになりましたし、
少しずつ秋が近づいてますね~
半年くらい前ですが、
『家で気軽にコーヒーが飲みたい!』
と購入したものがこちら

ネスカフェ バリスタ (確か8000円くらい)
最近よく見ますよね、この手のもの
以前、顧客のお客様宅で、
カートリッジを入れるタイプ(確かネスレ?)のコーヒーをご馳走になって、
『なんかセレブ!』
と物欲魂が湧きまして、
各社コーヒーメーカーの一杯単価を比較、
また私のコーヒーへのコダワリの無さを考慮して、(コーヒーの味なぞわかりません。。。)
『気軽に、安く、そこそこ美味しいコーヒーが飲める!』
というコンセプトに合致したのが、
このネスカフェ バリスタでした
このバリスタのお勧めポイントが、
気軽にカプチーノが出来ること
牛乳をカップにいれて、
ボタンを押すと、
ハイ!この通り!!

二層になってますね
これが朝美味しいんです(ブラックは朝ちょっと重いんですよね)
そんなわけで、
最近涼しくなってきたので、
久しぶりに朝コーヒーなんぞ嗜みつつ、
ブログを綴っております

今現在、朝の5時頃、
普段は完全に寝ている時間なのですが、
先日、うちの会長(親父ですが、、、)から、こんな本を渡されまして、

ちょっと挑戦してみようかと、
まだ2日目ですが、
朝4:30に起きています
今後継続できるかは、
私の意志の強さ次第
よっしゃー頑張ろう
名刺入れ! (2011年08月29日)
昨年お引き渡しをした江戸川区東葛西のS様邸
仁徳あふれるS様には竣工後もなにかと気をかけていただき、
時には厳しく叱咤激励をいただいたり、
とにかく、『ウスクラ建設を想って!』という言動が本当に有難く感じています。
ふと、
今日の帰り
S様に教えていただきたいことがあって、
アポなしでお邪魔すると(失礼しました)
玄関先で出迎えてくれたS様の奥様より、
私にこんなプレゼントが!

そう、革細工がご趣味のS様奥様。
工事中にも干支のキーホルダーなど手づくりのものを頂戴していたんですが、
今回はなんと「名刺入れ」しかも私の名前入り
今年の4月に私が代表になったことを聞いて、
その就任お祝いとして悩みながら作ってくれていたのです
うわぁ~嬉しいですね~
思わず鳥肌が立ってしまいました!
しかし渋くて相当恰好いい!
しっかり名刺もスイカも収まります!

なんか勿体なくて飾っておきたいくらいですが、
有難くガンガン使わせていただきたいと思います!
本当にありがとうございました
あっ!市川市のK様からも素敵な名刺入れを就任お祝いとしていただいていましたので、
シチュエーションに合わせて、
使いわけさせていただきます(シチュエーションって何だ?。。)
今日の終わりに最高の『いい事』がありました
いつも伺うとこういう気遣いを当たり前にして下さるS様。
わたくし、反省の日々です。。。
品川区A様邸地鎮祭&お打合せ (2011年08月28日)
大安の本日、
品川区西大井にてA様邸の地鎮祭を執り行いました
2010年の12月に初めてお会いしてから、
1年8か月くらい経っているんですね~
その間、
現場見学会や勉強会、ご宿泊体感などされてからのご契約
ウスクラ建設を良く知っていただいたと思います
化学物質過敏症を患われているA様が選んだのは、
新換気SA-SHEの家(17坪に建つ3階建て)
A様のご期待に背かないよう、いい家建てます!
本日はおめでとうございました
あらためまして、宜しくお願い致します。

午後は、
江戸川区松島で同じく新換気SA-SHEの家を設計中のS様とお打合せ
本日は模型の確認をいただいて、次回はリクシルショールームでサッシを決めにいきます
いろいろとご足労おかけしますが、大事な大事な家づくりですから
後悔の無いよう、一つ一つ丁寧に決めていきましょう
今日はちょっと早あがりして、次女と留守番
屋上を満喫しています

ぬりえ祭り&お打ち合わせ (2011年08月27日)
本日はモデルハウスにてイベント
『ぬりえ祭り』がありました


あまり良い写真が無いので、
スタッフリレーブログをご覧ください
小さなイベントですが、社員みんなとのコミュニケーションも図れますし、
なんせ自分たちも楽しんでますので(^_^;)
来年の企画も色々思いつきました
本日お越しいただいた皆様、ありがとうございました!
来年は更に楽しさアップを目指します
イベントの合間に、二件のお打ち合わせ
江戸川区中葛西で10月より建築予定のI様邸
船橋市薬円台で計画中のO様邸
お打ち合わせお疲れ様でした(^^)
イベント中で騒がしいなかで失礼いたしました

江戸川区S様邸模型完成!など。 (2011年08月26日)
江戸川区松島で設計中のS様邸
模型完成しました!

一時は土地の問題で建築不可も覚悟しましたが、何とかなりそうです
コンパクトながらも、ご夫婦お二人が健康快適にお暮らしするためにお選びしたのが、『新換気SA-SHEの家』
今冬着工予定です
ジャパン建材フェアへ



最近、銘木を見るのが楽しくて、
目の保養になりました
午後はお打ち合わせが二件
江東区O様邸、板橋区T様邸
どちらも今冬着工予定
設計もだいぶ固まってきました(^^)
ところで、凄いゲリラ豪雨でしたね
また少し秋に近づきそうです
お打合せ&ご宿泊体感 (2011年08月21日)
週末、
昨日の土曜日もモデルハウスにてお打ち合わせ

午前は、お客様のご都合で、昨年秋から一時ストップしていた市川市のお客様とプラン打ち合わせ
プランはほどほどに、釣り好きで、海の幸が好きなお客様と、そちらの話しで盛り上がりました
いやあ、釣り行きたくなりました
午後は地元浦安のお客様とお打ち合わせ
自転車でお越しいただきました
『色々検討して、気持ちは御社でお願いしたいと思っています』
と、嬉しいお言葉もいただきました
まだプランも始めてないのに、そこまで思ってくれているのは大変光栄なことと感激すると同時に、その思いに応えなければ。と背筋の伸びる思いです
夕方、
プランニング中のお客様がご宿泊体感
本当は体感するのに絶好な猛暑日を期待してたんですがね~…
寒い位の陽気になっちゃいました
それでも、今朝お帰り際に書いていただいたアンケートには、
家に入った時やはり空気が綺麗だと思いました。家の中の温度が同じだと開放的に使えて、家事もしやすそうですね。壁材等も直接触れることができ勉強になりました。
現在提案していただいているプランに間取りが似ていたのでイメージが湧きやすくとても参考になりました。宿泊体感させていただきありがとございまいた。
とありました。
こちらこそ、貴重なご意見ありがとうございました!
今度は是非、真夏日にご体感してほしいですね

第8回橘るみバレエスクール公演withオーケストラ (2011年08月20日)
恒例となりました
弊社のお客様でもある橘るみさんのバレエスクールが公演されます
9月4日(日)場所:かつしかシンフォニーヒルズ
15:15開場 16:00開演
今回もウスクラ建設の為にチケットをご用意いただけるとのこと
ありがとうございます
ご来場ご希望の方は弊社までご連絡下さい フリーダイヤル0120-00-7850
是非この機会に、トップバレリーナの皆さんによる優雅なバレエをご堪能下さい。
お電話お待ち致しております
秋の様相 (2011年08月19日)
今日も暑っ!
と出勤してしばらくすると、
ごぉぉっっーーー
と凄い豪雨
温度計を見ると、出社時に30度以上あった外気温が、
24度位まで下がっていました
なので雨はともかく、
ただ今、秋のような過ごしやすい室内でブログを書いております
本日も、
モデルハウスにお越しいただいた市川市のお客様とお打合せ

購入したい土地が見つかったとのことで、
お見積りとプランニングとご依頼をいただきました
南道路に面した50坪を超える日当たりの良さそうな素晴らしい土地
お客様もとても気に入られたようで、
そこに外断熱の家を是非建てたいとお声を掛けていただいたのです
ご縁が結ばれますよう、
良いご提案をしたいと思います(^^)
帰宅
8月のイベント
ぬりえコンテストの懸賞メダルを家族全員で手づくり
折り紙なんて、いつ振りだろう

江戸川区S様邸設計契&江戸川O様邸現場確認 (2011年08月18日)
江戸川区西瑞江で計画中のS様邸
お盆明け初日の昨夜
設計のご契約をいただきました
初めてS様ご家族とお会いしたのは、3年位前でしたね~
その間、勉強会、見学会にたくさん参加いただき、モデルハウスにも宿泊体感されました
良くも悪くも弊社をご理解いただけたと思います(^_^;)
S様がお建てになるのは、
娘様ご家族と同居される二世帯住宅外断熱新換気SA-SHEの家
着工予定が来年の3月ですから、ジックリ設計出来ますね
楽しみながら家づくりを進めましょう
S様あらためましてよろしくお願い致します
本日は江戸川区で建築中のO様邸へ
現場は足場バラシの最中、
綺麗な白い外観がお目見えしました

大工さんたちは丁度一服中

現場近くにお住まいでお仕事もされているO様。
毎日昼休みになると現場にお越しになり、
冷たい自家製麦茶とお菓子を差し入れ、
そして労いの言葉を職人さんたちに掛けてくれていたのです。
職人さんたはO様に感謝の気持ちを口にしていました。
施主のO様はいい家を建ててもらいたいと、
この暑さの中で働いている職人さんたちを気遣い、
職人さんたちもそんなO様の気持ちを意気に感じていい家を建てようと尽くす…
もちろん技術も大事ですが、
【家づくり】に携わる人達の気持ちが一つになって、本当にいい家ができると思います
技術は気持ちをカバーできないけど、気持ちで技術をカバーできると思っています。
さあ9月中旬完成に向けて、もうひと頑張りです
本日より通常業務! (2011年08月17日)
お盆明け
本日より通常業務です!
いやぁ休みはあっという間
皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は結婚後より恒例の妻の実家(茨城県鹿嶋市)へ帰省しておりまして
海


BBQと
を繰り返し

イベントとしては、
長女10歳誕生日

わたくし37歳誕生日

などがありました
さあ、
休みボケと言われないように!
五代目社長のちょっと一息ブログ
- 相続勉強会08/08
- ピンチをチャンスに。04/23
- 新型コロナウイルス。。。02/14
- 深川倫理法人会にて07/26
- 子年の人?01/09
- 2020仕事はじめ01/06
- 台風19号の備え10/10
- 宅地建物取引士 免許更新10/08
- 民泊活用!10/07
- LINEでお気軽に(^^)10/06
- 現場が繋ぐご縁10/05
- 江東区北砂D様邸竣工10/04
- 次女の誕生会10/03
- 健康!10/02
- 消費税10%( ノД`)シクシク…10/01
- すーさん ありがとう03/01
- 家族キャンプ11/26
- 【野里たけ】さんへ11/22
- 工事中現場11/18
- 早朝w高尾山11/14
- 2011年06月(16)
- 2011年07月(25)
- 2011年08月(18)
- 2011年09月(22)
- 2011年10月(16)
- 2011年11月(8)
- 2011年12月(6)
- 2012年01月(10)
- 2012年02月(18)
- 2012年03月(11)
- 2012年04月(14)
- 2012年05月(13)
- 2012年06月(12)
- 2012年07月(12)
- 2012年08月(10)
- 2012年09月(12)
- 2012年10月(12)
- 2012年11月(11)
- 2012年12月(9)
- 2013年01月(11)
- 2013年02月(14)
- 2013年03月(10)
- 2013年04月(7)
- 2013年05月(14)
- 2013年06月(14)
- 2013年07月(14)
- 2013年08月(5)
- 2013年09月(4)
- 2013年10月(5)
- 2013年11月(6)
- 2013年12月(7)
- 2014年01月(3)
- 2014年02月(12)
- 2014年03月(9)
- 2014年04月(11)
- 2014年05月(10)
- 2014年06月(12)
- 2014年07月(9)
- 2014年08月(10)
- 2014年09月(11)
- 2014年10月(13)
- 2014年11月(2)
- 2014年12月(10)
- 2015年01月(4)
- 2015年02月(9)
- 2015年03月(10)
- 2015年04月(10)
- 2015年05月(10)
- 2015年06月(10)
- 2015年07月(11)
- 2015年08月(9)
- 2015年09月(10)
- 2015年10月(11)
- 2015年11月(4)
- 2015年12月(4)
- 2016年01月(4)
- 2016年02月(2)
- 2016年03月(2)
- 2016年04月(1)
- 2016年05月(1)
- 2016年07月(4)
- 2016年09月(1)
- 2016年12月(3)
- 2017年01月(4)
- 2017年03月(11)
- 2017年04月(8)
- 2017年05月(3)
- 2017年06月(2)
- 2017年07月(1)
- 2017年09月(2)
- 2017年11月(1)
- 2017年12月(1)
- 2018年01月(3)
- 2018年04月(1)
- 2018年05月(1)
- 2018年06月(1)
- 2018年07月(2)
- 2018年09月(1)
- 2018年11月(4)
- 2019年03月(1)
- 2019年10月(9)
- 2020年01月(2)
- 2020年02月(1)
- 2020年04月(1)
- 2020年07月(1)
- 2020年08月(1)


