五代目社長のちょっと一息ブログ
構造見学会ご参加ありがとうございました! (2015年04月30日)
北区Y様邸の構造見学会を開催しました。
絶好の行楽日和の中でしたがw
プランニング中のお客様をはじめ、
計5組のお客様をご案内することが出来ました。
ご協力頂きましたY様、ありがとうございました。
断熱工事もほぼ完了し、
いよいよ来週は気密測定です!
一流な現場づくり (2015年04月27日)
それを大工を含め、社員全員で2日間勉強してきました。
良い家は現場を見れば解る!
現場が駄目な建築会社は選ばれない!
反響(笑) (2015年04月24日)
無事終わりました。
リアルタイムでは恥ずかしくて観ることことが出来ず、
2日後の本日、
お打ち合わせ中のお客様と一緒に観ました(笑)
いやぁ~、
案の定、大したこと言ってなかったですね自分(苦笑)
まわりからは、
「反響が凄くて、電話鳴りっぱなしじゃないの!」
と言われた方もいらっしゃいましたが、
反響ゼロ 笑
友人から、
TVつけたらお前が出てて吹いたわw というSNSはたくさん貰えましたけどね(笑)
新潟県の二村建築さんへ (2015年04月16日)
題して、「社員大工を財産にする工務店視察セミナー」
にウチの柳大工と参加しました。
伺ったのは新潟県の二村建築さん。
今、建築業界で大問題となっているのが、
「大工の激減と高齢化」です。
その問題に先導的に取り組んでいる二村建築さんに伺ったのですが、
まあ~
こんな素晴らしい会社があるのかと!







弊社とのあまりの差に正直ショックを受けて帰ってきました(苦笑)
詳しくは二村建築さんのHPの動画をご覧ください。
大工さん、めちゃめちゃ格好いいです(笑)
新潟県と、東京という地域差はありますが、
大工さんを育てる想いと、地域を活性化させる想いが本気の二村社長の言葉は、
胸に響きました。
この度は貴重なお時間をありがとうございました。
当社も社員大工がいる工務店として、
恥じない工務店になっていきたいと思います。
北区・Y様邸上棟式 (2015年04月13日)
北区で建築中のY様邸
上棟式を執り行いました
涼温換気SA-SHEの家になります。
2世帯住宅ですが、
今年お孫さんも生まれ、
まさに3世帯が住まわれるお家に
北区では、「三世帯住宅建設助成」
というのがあって、50万円の助成も受けられます。
グッドタイミング!お孫ちゃん
Y様、上棟おめでとうございます!
「住み心地のいい家」に致します!
墨田区・U様邸お引渡し (2015年04月10日)
本日お引渡しとなりました
弊社で3棟目の木造の耐火建築物となります。
1階は旧家でも営んでいた文房具屋さんになります。
最近見なくなりましたもんね~町の文房具屋さん。。。
頑張ってもらいたいです!
U様、この度はご竣工誠におめでとうございます。
末永いお付き合いを宜しくお願い致します。


ランチ
弊社から徒歩2分
男鹿半島さんの「秋田丼」800円(税込)

CP高いし!美味いし!(笑)
研修旅行 ~和歌山~ (2015年04月07日)
4月5日は弊社の創立記念日
創業132年 法人設立45年となりました。
この乱世の建築業界で、なんとか生き延びておりますのも、
お客様並びにご関係者皆様方のお力沿いによるものと、
深く感謝しております。
さて、創立記念恒例の社員研修旅行に、
4月4日~5日 一泊二日にて、
和歌山県紀州へ行ってまいりました。
弊社の家づくりで使っている、紀州材の山林を見に行くことと、
それがどのように製材されてプレカットされているかを見に、
山長商店さんへ伺ってきました。
私は2年前に一度お伺いしていますが、
スタッフ皆は初めてでしたので、
林業の現状や、日本の山の現状、を知ることによって、
普段手にしている「木」の見方が変わったと思いますね







熊野古道にも寄って、
正月のおみくじのリベンジをすると、
大吉!


商売 のところは、
損なし 相当利あり
、、、あは。
悪い気はしないですね(笑)
2日間、社員全員で親睦も深まりましたし、
また来年創立記念が迎えられるように、
頑張っていきましょう!
足立区M様邸お引渡し (2015年04月01日)
足立区M様邸
お引渡しとなりました
涼温換気SA-SHEの家・長期優良住宅・耐震等級3+TIP構法
ウスクラのてんこもり仕様です!
M様は内装工事会社を営んでいて、
壁・天井の内装仕上げは、M様自らおこないました。
同業のM様から選ばれたことは、
弊社にとって大変喜ばしいことです。
最後お引渡し時の挨拶では、
大工さんはじめ、スタッフ皆に、
「ありがとう!」とガッチリ握手をしていただきました。
この瞬間が、
家づくりをしている私たちにとって最高の瞬間なんです。
全てが報われる感覚です(笑)
M様、この度はご竣工誠におめでとうございます。
末永いお付き合いをよろしくお願い致します。
五代目社長のちょっと一息ブログ
- 相続勉強会08/08
- ピンチをチャンスに。04/23
- 新型コロナウイルス。。。02/14
- 深川倫理法人会にて07/26
- 子年の人?01/09
- 2020仕事はじめ01/06
- 台風19号の備え10/10
- 宅地建物取引士 免許更新10/08
- 民泊活用!10/07
- LINEでお気軽に(^^)10/06
- 現場が繋ぐご縁10/05
- 江東区北砂D様邸竣工10/04
- 次女の誕生会10/03
- 健康!10/02
- 消費税10%( ノД`)シクシク…10/01
- すーさん ありがとう03/01
- 家族キャンプ11/26
- 【野里たけ】さんへ11/22
- 工事中現場11/18
- 早朝w高尾山11/14
- 2011年06月(16)
- 2011年07月(25)
- 2011年08月(18)
- 2011年09月(22)
- 2011年10月(16)
- 2011年11月(8)
- 2011年12月(6)
- 2012年01月(10)
- 2012年02月(18)
- 2012年03月(11)
- 2012年04月(14)
- 2012年05月(13)
- 2012年06月(12)
- 2012年07月(12)
- 2012年08月(10)
- 2012年09月(12)
- 2012年10月(12)
- 2012年11月(11)
- 2012年12月(9)
- 2013年01月(11)
- 2013年02月(14)
- 2013年03月(10)
- 2013年04月(7)
- 2013年05月(14)
- 2013年06月(14)
- 2013年07月(14)
- 2013年08月(5)
- 2013年09月(4)
- 2013年10月(5)
- 2013年11月(6)
- 2013年12月(7)
- 2014年01月(3)
- 2014年02月(12)
- 2014年03月(9)
- 2014年04月(11)
- 2014年05月(10)
- 2014年06月(12)
- 2014年07月(9)
- 2014年08月(10)
- 2014年09月(11)
- 2014年10月(13)
- 2014年11月(2)
- 2014年12月(10)
- 2015年01月(4)
- 2015年02月(9)
- 2015年03月(10)
- 2015年04月(10)
- 2015年05月(10)
- 2015年06月(10)
- 2015年07月(11)
- 2015年08月(9)
- 2015年09月(10)
- 2015年10月(11)
- 2015年11月(4)
- 2015年12月(4)
- 2016年01月(4)
- 2016年02月(2)
- 2016年03月(2)
- 2016年04月(1)
- 2016年05月(1)
- 2016年07月(4)
- 2016年09月(1)
- 2016年12月(3)
- 2017年01月(4)
- 2017年03月(11)
- 2017年04月(8)
- 2017年05月(3)
- 2017年06月(2)
- 2017年07月(1)
- 2017年09月(2)
- 2017年11月(1)
- 2017年12月(1)
- 2018年01月(3)
- 2018年04月(1)
- 2018年05月(1)
- 2018年06月(1)
- 2018年07月(2)
- 2018年09月(1)
- 2018年11月(4)
- 2019年03月(1)
- 2019年10月(9)
- 2020年01月(2)
- 2020年02月(1)
- 2020年04月(1)
- 2020年07月(1)
- 2020年08月(1)


