五代目社長のちょっと一息ブログ
江東区T様邸基礎工事中! (2015年08月30日)
梅雨時のように天気が悪いですね。。。
最高気温が24度とか、秋みたいになっちゃってますし。。。
海の家とか、季節に関係する商売は散々でしょうね。。。
サメ問題もありましたし。。。。
と愚痴はここまでにしまして、
江東区T様邸
基礎工事中です!


配筋も終わり、
次の工程がコンクリート打設なのですが、
天気が悪くてなかなか打てません
ウスクラ建設の基礎ですが、
「一体打ち」といいまして、
ベースコンクリートと立ち上がりコンクリートを一体に打ちます。
写真でみると、
立ち上がり部分の型枠も終わってますよね
なかなか技術が必要なんですが、
基礎の強度や防水上の問題、シロアリの問題を考えても、
「一体打ち」が絶対良いと思っています。
弊社が採用しているのはESB工法というもの。
あとコンクリートの厚さも大事です!
鉄筋がしっかり組まれていても、
その鉄筋を保護するコンクリートの厚さがしっかり確保されないと、
長持ちする基礎になりませんからね。
写真に写ってる黄色いもの

これは天端ポイントといって、
コンクリート厚さを確かめるもの。
打設後の確認や、証拠にもなります
やっぱり家を支えているのは基礎ですからね
ご興味がありましたら基礎工事もお見せできますので、
お問い合わせ下さいね。
とうとうきました!
缶ビールサーバー

早速次女から



いや~ウマイッッ!!!
もう少し暑い時に欲しかったw
押上K様邸地鎮祭執り行いました! (2015年08月24日)
大安の本日
墨田区K様邸 地鎮祭を執り行いました
敷地10坪の変形地ながら、
K様のコダワリがギュッと詰まったカフェ
併用住宅になります。しかも、耐火木造でホームEV付き!
そして何と言っても、
屋上から見上げるスカイツリー
本当に完成が楽しみです
K様本日はおめでとうございます。
いい家建てましょう!


Y様邸構造見学会開催! (2015年08月23日)
Y様邸の構造見学会を開催しました。



耐震等級3の構造体や、TIP構法をご覧いただきまして、
プランニング中だった葛飾区のお客様からは、
設計のご契約もいただきました
やはり完成後には見えなくなる構造体が大事ですものね
9月13日(日)には、
断熱工事の状況や、トリプルガラスサッシ、センターダクト設置状況
をご覧いただける構造見学会第二弾!も企画しております。
*お申込みはコチラからお願いします。
ご参加いただいたからといって、営業行為はおこないませんので、
ご興味がございましたらお気軽にお申込み下さい
Y様邸上棟式! (2015年08月18日)
大安の本日
上棟式を執り行いました
思えばY様とお会いしたのが二年前の冬
その涼温な家をご体感されて、
たくさんの見学会にもお越しいただき、
住みごこち体感ハウスに宿泊もされました。
本当にじっくりと弊社を見てもらいました。
見限られずにここまでこれて良かったです(笑)
Y様にお選び頂いた、
ウスクラ建設長期優良住宅ゼロエネ仕様+涼温な家
ご選択が間違ったこととならないよう、
ご満足いただける「いい家」をお建ていたします。
Y様上棟おめでとうございます!



そうそう今日は墨田区のお客様との工事契約もありました!
祝杯!!!

誕生日 (2015年08月16日)
本日、
誕生日を迎えまして、
41歳となりました。
思えば本厄の今年、
正月にインフルエンザにかかり、
おみくじで凶を引いたときは、
41歳を迎えられるとは思いませんでしたが、
なんとか生きておりました(笑)
抱負とか、大そうなことはありませんが、
健康で、家族が仲良くて、仕事もうまくいって、お酒が美味しく飲めて、、、
と贅沢は尽きませんがw
良い41歳を過ごしたいですね!
さてさて夏休み最後の今日は、
珍しく娘たちと公園でキャッチボールをしたりとマッタリ。。。







なんか久しぶりに良い時間だったなあ
夏休みになります。 (2015年08月12日)
本日8月12日より16日まで夏季休業とさせていただきます。
17日から通常営業となりますが、
緊急トラブルの際には【ウスクラ建設緊急センター】0120-959-638
までお願い致します。

皆様良い夏休みを!

そうそう、サメには気を付けましょうね。。。(カミさんの実家、海水浴できません泣)

完歩! (2015年08月10日)
40.8kmのウォーキング大会に参加してきました。
幼馴染の3人の親父どもが朝早く起きて、
山道を歩いてきました(笑)
こういう大会に参加したのは初めてでしたが、
自分が結構負けず嫌いということがわかりました(笑)
この大会、ちょっとキツイハイキング程度と考えてましたが、
とんでもない。。。
327名の参加者のうち、
105名がリタイヤという
なかなか過酷な大会でしたが、
親父3人、無事完歩!
49位ということで目標の50位内を達成!
もちろん祝杯のビールつき(笑)
本当に楽しい1日でした。
しかし、何かをやり遂げるって気持ち良いですね!
次は11月におこなわれる56kmのトレッキング大会を目指します(笑)










江東区T様邸地鎮祭を執り行いました! (2015年08月08日)
大安の本日
江東区T様邸地鎮祭を執り行いました
車で5分、自転車で10分、走って15分、の超地元です!(ウザイですか?苦笑)
お若いご夫婦+お子様2人のご新居!
そして何と言っても、
涼温な家!

T様、数ある工務店より弊社をお選びいただきましてありがとうございます!
いい家建てましょう!



さて帰りは寄り道
自宅近くの日本酒BARよつばさんへ

くじけずおごらず(笑)
五代目社長のちょっと一息ブログ
- 3年ぶりの感謝祭!!05/16
- 変化は摩擦を生み、摩擦は進歩を生む11/22
- 木′sチャレンジ絵画コンクール09/24
- 相続勉強会08/08
- ピンチをチャンスに。04/23
- 新型コロナウイルス。。。02/14
- 深川倫理法人会にて07/26
- 子年の人?01/09
- 2020仕事はじめ01/06
- 台風19号の備え10/10
- 宅地建物取引士 免許更新10/08
- 民泊活用!10/07
- LINEでお気軽に(^^)10/06
- 現場が繋ぐご縁10/05
- 江東区北砂D様邸竣工10/04
- 次女の誕生会10/03
- 健康!10/02
- 消費税10%( ノД`)シクシク…10/01
- すーさん ありがとう03/01
- 家族キャンプ11/26
- 2011年06月(16)
- 2011年07月(25)
- 2011年08月(18)
- 2011年09月(22)
- 2011年10月(16)
- 2011年11月(8)
- 2011年12月(6)
- 2012年01月(10)
- 2012年02月(18)
- 2012年03月(11)
- 2012年04月(14)
- 2012年05月(13)
- 2012年06月(12)
- 2012年07月(12)
- 2012年08月(10)
- 2012年09月(12)
- 2012年10月(12)
- 2012年11月(11)
- 2012年12月(9)
- 2013年01月(11)
- 2013年02月(14)
- 2013年03月(10)
- 2013年04月(7)
- 2013年05月(14)
- 2013年06月(14)
- 2013年07月(14)
- 2013年08月(5)
- 2013年09月(4)
- 2013年10月(5)
- 2013年11月(6)
- 2013年12月(7)
- 2014年01月(3)
- 2014年02月(12)
- 2014年03月(9)
- 2014年04月(11)
- 2014年05月(10)
- 2014年06月(12)
- 2014年07月(9)
- 2014年08月(10)
- 2014年09月(11)
- 2014年10月(13)
- 2014年11月(2)
- 2014年12月(10)
- 2015年01月(4)
- 2015年02月(9)
- 2015年03月(10)
- 2015年04月(10)
- 2015年05月(10)
- 2015年06月(10)
- 2015年07月(11)
- 2015年08月(9)
- 2015年09月(10)
- 2015年10月(11)
- 2015年11月(4)
- 2015年12月(4)
- 2016年01月(4)
- 2016年02月(2)
- 2016年03月(2)
- 2016年04月(1)
- 2016年05月(1)
- 2016年07月(4)
- 2016年09月(1)
- 2016年12月(3)
- 2017年01月(4)
- 2017年03月(11)
- 2017年04月(8)
- 2017年05月(3)
- 2017年06月(2)
- 2017年07月(1)
- 2017年09月(2)
- 2017年11月(1)
- 2017年12月(1)
- 2018年01月(3)
- 2018年04月(1)
- 2018年05月(1)
- 2018年06月(1)
- 2018年07月(2)
- 2018年09月(1)
- 2018年11月(4)
- 2019年03月(1)
- 2019年10月(9)
- 2020年01月(2)
- 2020年02月(1)
- 2020年04月(1)
- 2020年07月(1)
- 2020年08月(1)
- 2021年09月(1)
- 2021年11月(1)
- 2022年05月(1)


