スタッフブログ
鉄骨製品検査 (2012年05月29日)
鉄骨製品検査のため 茨城県取手市の協力会社に伺い
設計監理者による、製品検査を受けました。
協力会社 鉄骨工場
事前打合せ 社内検査報告
製品検査
検査で何点かの指摘を頂きましたが、予定通り 建て方が出来そうでひと安心です。
追伸 5/21 朝礼の際 社員みんなで見た金環日食の写真です
たまに空を見上げ 宇宙を感じ 地球人を感じるのも何か好いものですね。
講習会 (2012年05月27日)
こんにちは 工事部 佐藤です。
先日、江戸川区労働基準監督署で「建設着工時安全衛生管理講習会」に参加させていただきました。
お昼休み後でそとはポカポカ陽気、窓からはここちよい風が・・・
すごく気持ちのよい環境でしたので、どこかでコックリコックリとされている方がいたようでした。
しかし、そこは「江戸川区労働基準監督署」。
すかさず厳しく指導されていました。
なんてどうでもいい話ですが、
講習会の内容は労働安全衛生規則(足場等)の改定に関することや、
これから暑い季節ですので、熱中症防止策等々でした。
当然、講習会が終了し、帰徒の際には安全第一で、事故なく、ケガなく
現場をすすめなくてはっ と強く思いました。
新人大工の高橋です (2012年05月22日)
私は入社して間もない見習い大工です
毎日の仕事が勉強で、とても大変です
これから つらい事がたくさんあると思いますが
一人前になれるように努力します
社長が書いた高橋君
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
以前 社長のブログで紹介した高橋君が
ブログ初登場です
高橋君は3月に学校を卒業し、
3月末に入社したばかりの新人大工さんです
趣味はダンスとサッカー
現場で見掛けたときは ぜひ声をかけてくださいね
母の日 (2012年05月18日)
先日 “母の日”で
母親にちょっとしたお菓子をプレゼントしました
ホント小さな小箱のお菓子でしたが、
すごくよろこんでくれてました
親からしてみれば 自分の子供から
“何かをしてもらう” っていうことが
貴重なことなんだなと感じました
家を出て、独り暮らしを始めて
“親孝行”が あまり出来なくなるので
こういう機会は大事にしていきたいと思います
はうすぐっず (2012年05月12日)
またまた 『はうすぐっず』に 新しい作家さんが仲間入りです
ビーズのストラップや布小物を作っていらっしゃる方です
布小物を作っていらっしゃる作家さんは多いのですが、
それぞれ皆さん個性があり、 どれもこれも素敵なものばかり
今日は新しい作家さんの作品をご紹介しまーす
ライダー系や動物たちの
ビーズストラップ
シュシュや
子供用マスクなどの
『布小物』
かわいい~
小学生のお子様がいる作家さんなので
ハンカチは スカートのポケットサイズで、
しかもお名前用のテープまで
こんなの欲しかった~
も~ 女性スタッフはテンション上がりっぱなしです
(一応 仕事もしてます...)
O様邸引き渡し (2012年05月09日)
江東区大島のO様邸引き渡しさせていただきました。
木造3階建 外断熱住宅です。
ホームエレベーターの説明。
各階の移動も楽々です。
最後はO様ご家族と記念撮影させていただきました。
O様 今後も、末永いおつきあいをお願いいたします。
鈴木
薄倉雄一郎のブログ「ちょっと一息」
Facebook「ウスクラ建設株式会社
」も宜しくお願い致します。
【おまけ】
マニアの方には堪らない設計の佐藤先生と、工事担当佐藤のサトウコンベックスブリッジです。
ゴールデンウィーク (2012年05月02日)
こんにちは。 総務の高梨です。
ウスクラ建設は 明日からGWが始まります
5/3(木)~5/6(日) 休業いたします。
5/7(月)より営業いたしますので、よろしくお願いします
最近 ニュースポットが次々とオープンしています。
どこに行こうか迷っちゃいます・・・
このGW中 混みそうですねー
空いたら行こう! と思っていて、
結局 行かないまま・・・のところが多いです
「はうすぐっず」 のウィンドウに並んでいるこのカップ
実は ウスクラ建設 前社長の手作りです。
現在 販売中です
スタッフリレーブログ
- ♨スーパー銭湯♨06/23
- コロナワクチン休暇06/17
- 初収穫!06/14
- 韓国料理デビュー戦!!06/10
- 停電?!06/04
- レッスンにおすすめ レンタルルーム05/31
- 新入社員の円谷悠太です05/12
- 5月14日(土)は感謝祭開催❗️04/30
- 新入社員〜♪04/19
- 桜 満開❗️03/30
- ヴィーナスフォート閉館。。。03/29
- もうすぐ新年度♫03/22
- リクシルリフォームショップです!03/01
- ママ会・女子会に!レンタルルーム30302/27
- 築22年の家 DIY01/20
- エコカラットについて01/18
- 本年もよろしくお願いいたします♪01/13
- 年末年始~あけましておめでとうございます01/06
- 新年のご挨拶01/05
- 久々のこげまる(=^・^=)12/27
- 2011年04月(2)
- 2011年05月(3)
- 2011年06月(8)
- 2011年07月(7)
- 2011年08月(8)
- 2011年09月(5)
- 2011年10月(5)
- 2011年11月(2)
- 2011年12月(2)
- 2012年01月(4)
- 2012年02月(2)
- 2012年03月(7)
- 2012年04月(7)
- 2012年05月(7)
- 2012年06月(8)
- 2012年07月(6)
- 2012年08月(7)
- 2012年09月(4)
- 2012年10月(6)
- 2012年11月(6)
- 2012年12月(6)
- 2013年01月(6)
- 2013年02月(6)
- 2013年03月(5)
- 2013年04月(7)
- 2013年05月(5)
- 2013年06月(4)
- 2013年07月(2)
- 2013年08月(7)
- 2013年09月(3)
- 2013年10月(2)
- 2013年11月(5)
- 2013年12月(4)
- 2014年01月(6)
- 2014年02月(6)
- 2014年03月(2)
- 2014年04月(5)
- 2014年05月(6)
- 2014年06月(4)
- 2014年07月(8)
- 2014年08月(5)
- 2014年09月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年11月(2)
- 2014年12月(12)
- 2015年01月(4)
- 2015年02月(7)
- 2015年03月(3)
- 2015年04月(7)
- 2015年05月(3)
- 2015年06月(5)
- 2015年07月(6)
- 2015年08月(4)
- 2015年09月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年11月(2)
- 2015年12月(9)
- 2016年01月(7)
- 2016年02月(4)
- 2016年03月(4)
- 2016年04月(3)
- 2016年05月(2)
- 2016年06月(3)
- 2016年07月(3)
- 2016年08月(2)
- 2016年09月(3)
- 2016年10月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年12月(7)
- 2017年01月(8)
- 2017年02月(6)
- 2017年03月(7)
- 2017年04月(7)
- 2017年05月(6)
- 2017年06月(7)
- 2017年07月(6)
- 2017年08月(6)
- 2017年09月(5)
- 2017年10月(6)
- 2017年11月(5)
- 2018年01月(8)
- 2018年02月(1)
- 2018年03月(4)
- 2018年04月(3)
- 2018年05月(3)
- 2018年06月(3)
- 2018年07月(2)
- 2018年08月(2)
- 2018年09月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年11月(2)
- 2019年01月(3)
- 2019年02月(1)
- 2019年03月(2)
- 2019年04月(3)
- 2019年05月(5)
- 2019年06月(4)
- 2019年07月(8)
- 2019年08月(4)
- 2019年09月(6)
- 2019年10月(8)
- 2019年11月(9)
- 2019年12月(5)
- 2020年01月(10)
- 2020年02月(6)
- 2020年03月(6)
- 2020年04月(9)
- 2020年05月(10)
- 2020年06月(5)
- 2020年07月(6)
- 2020年08月(6)
- 2020年09月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年11月(5)
- 2020年12月(3)
- 2021年01月(1)
- 2021年02月(2)
- 2021年03月(4)
- 2021年04月(4)
- 2021年05月(4)
- 2021年06月(3)
- 2021年07月(2)
- 2021年08月(5)
- 2021年09月(2)
- 2021年10月(2)
- 2021年11月(5)
- 2021年12月(3)
- 2022年01月(5)
- 2022年02月(1)
- 2022年03月(4)
- 2022年04月(2)
- 2022年05月(2)
- 2022年06月(5)


