スタッフブログ
大工の高橋です (2012年06月29日)
入社して3ヶ月たちましたが、
まだ 生活や仕事に慣れずに
わたわたしています
でも、この3ヶ月で教わった事が多く
良い経験をたくさん出来ました
教わった事を忘れないようにして
頑張ります
東京スカイツリー (2012年06月26日)
先日、東京スカイツリーに行ってきました
真下から見ると スカイツリー の高さは
半端なくでかいです
さすが世界一
建築業 をやっている身として
すごく魅了させられます
このような建物の身近に生活していることに
感動をおぼえた一日でした
修学旅行生! (2012年06月20日)
先日、当社に5名の修学旅行生が来ました。
大口町大口中学校の皆さんです。
修学旅行でも、「キャリア学習」ということで学習するんだな~と・・・。(遠い目)
田中棟梁と高橋大工と一緒にお話しをさせていただきました。
最後はカンナ削りを体験してもらい・・・
最初は上手に削れませんでしたが、田中棟梁の指導で薄い鉋屑を・・・。
少し、コツをつかんだようです!
この後、どこに行くのと聞いたら、スカイツリーに行くとのこと。
会社の前から見えるよ!と教えてあげると、「歩いていきます」と元気のいい返事を残し、彼らは旅立っていきました・・・。
歩きだと3,40分かかるんですけど・・・、まあ、大丈夫か!
気を付けて、よい旅を!
鈴木
湾曲エスカレーター (2012年06月18日)
こんにちは 大工の田中です。
先日 九州小倉で買い物中に出会った光景
急いでシャッターを押しカメラに収めました
なんと 【湾曲エスカレーター】 他に横浜や大阪にも有る様です。
私も初めての発見でした
梅雨入りしました (2012年06月11日)
こんにちは。 総務の高梨です。
とうとう梅雨入りしましたね・・・
今日 6月11日は 傘の日だそうです。
なぜでしょうか? 梅雨だから???
傘というのはその形から
末広がりの縁起物とされているそうです
だから贈り物には最適のようですね。
父の日の贈り物にいかがですか?
先日銀座のデパートで日傘をみつけ、
日傘の進化に驚きました
UVカットは当たり前
遮光 99.9%
プラス
遮熱
プラス
晴雨兼用
この傘があれば
炎天下も
ゲリラ雷雨も
怖くありません
少々 重いのですが
毎日バッグに入れて持ち歩いています
皆さま、ありがとうございました!! (2012年06月07日)
こんにちわ経理担当大川です
先日、当社のビックイベント『感謝祭』が
無事終了しました
お天気にも恵まれ、沢山の方にお越し頂き
お陰さまで売上げも10万円越えとなり。。。
本当に皆さま、ありがとうございました
昨年は震災があり、宮城県気仙沼市へ義援金としてお届けした
感謝祭の売上金ですが
今年は例年通り、江東区福祉協議会様へ寄付させて頂きます。
そちらはまた後日、改めてご報告させて頂きますねッ
そして…朝早くから協力頂いた業者の皆さん
本当にお疲れさまでした(感謝)
お次は。。。
最近の「はうすぐっず」の様子をお伝えしま~す
新しい作家さんNさんの作品は、陶器です

価格もとってもリーズナブル
私も早速、大皿ゲットしちゃいました
わんちゃんのマグネットはオーダーもOK

こちらは、ガーゼのマスクとハンカチ
ハンカチはお子さんがポケットに入れるのに最適なサイズですよぉ
・マスク 200円 ・ハンカチ 150円

柄違いもたぁ~くさんありますッ

店内にも商品多数揃えております
是非お気軽に遊びに来てくださいネッ
看板犬もお待ちしております〝ワン〟

何が言いたいの? (2012年06月01日)
最近、S社の新しいタブレットを購入し携帯電話を変えました。
10年以上お世話になったD社さんごめんなさい
変えた理由は、あることに大変便利なアプリがあり、
それがほしい為に買ってしまいました
残念ながら今の仕事には、なんの役にも立ちません
何のことかわからないと思いますが、
同好会のみんなはとても興味を持ってくれています
会社のブログなのであまり詳しいことが書けませんが、
気になる方は、私に聞きにきてくださいね
でも本当に便利な世の中になりましたね
いままでは資料を持ち運ぶのに大きなカバンを持って
移動していたのにタブレットのなかに膨大な資料が入るんです。
昔の海賊版みたいなものも入っています。
今更何を言ってるんだって言う方がいると思いますが、
アナログな私にとっては驚愕 なことなのです。
結局、なにが言いたいのか解らなくなりました
先日遊びに行ったアナログなミュージシャンのおうちです。

スタッフリレーブログ
- カウンター工事!木材の色味見本(#^.^#)04/19
- よくあるリフォーム③TV壁掛け工事04/06
- おしゃれなレンタルルーム03/30
- よくあるリフォーム②収納造作03/29
- 新築よくあるリフォーム①カップボード取付03/23
- リフォームあるある作成中!03/10
- 送別会はレンタルルームで!02/27
- よくあるリフォームのおはなし02/25
- 和室リフォーム③01/19
- レンタルルームすみよし 年末年始休業12/27
- 和室リフォーム②12/26
- 和室→洋室リフォーム12/14
- レンタルスペースで貸切クリパ🎵11/28
- 冬だから(#^.^#)11/20
- 江東区 足場11/20
- 日本の秋を楽しむ11/07
- 秋といえば・・・11/06
- 江東区 リフォーム10/31
- トイレリニューアル1日で内装まで10/27
- 江東区 全面リフォーム10/25
- 2011年04月(2)
- 2011年05月(3)
- 2011年06月(8)
- 2011年07月(7)
- 2011年08月(8)
- 2011年09月(5)
- 2011年10月(5)
- 2011年11月(2)
- 2011年12月(2)
- 2012年01月(4)
- 2012年02月(2)
- 2012年03月(7)
- 2012年04月(7)
- 2012年05月(7)
- 2012年06月(8)
- 2012年07月(6)
- 2012年08月(7)
- 2012年09月(4)
- 2012年10月(6)
- 2012年11月(6)
- 2012年12月(6)
- 2013年01月(6)
- 2013年02月(6)
- 2013年03月(5)
- 2013年04月(7)
- 2013年05月(5)
- 2013年06月(4)
- 2013年07月(2)
- 2013年08月(7)
- 2013年09月(3)
- 2013年10月(2)
- 2013年11月(5)
- 2013年12月(4)
- 2014年01月(6)
- 2014年02月(6)
- 2014年03月(2)
- 2014年04月(5)
- 2014年05月(6)
- 2014年06月(4)
- 2014年07月(8)
- 2014年08月(5)
- 2014年09月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年11月(2)
- 2014年12月(12)
- 2015年01月(4)
- 2015年02月(7)
- 2015年03月(3)
- 2015年04月(7)
- 2015年05月(3)
- 2015年06月(5)
- 2015年07月(6)
- 2015年08月(4)
- 2015年09月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年11月(2)
- 2015年12月(9)
- 2016年01月(7)
- 2016年02月(4)
- 2016年03月(4)
- 2016年04月(3)
- 2016年05月(2)
- 2016年06月(3)
- 2016年07月(3)
- 2016年08月(2)
- 2016年09月(3)
- 2016年10月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年12月(7)
- 2017年01月(8)
- 2017年02月(6)
- 2017年03月(7)
- 2017年04月(7)
- 2017年05月(6)
- 2017年06月(7)
- 2017年07月(6)
- 2017年08月(6)
- 2017年09月(5)
- 2017年10月(6)
- 2017年11月(5)
- 2018年01月(8)
- 2018年02月(1)
- 2018年03月(4)
- 2018年04月(3)
- 2018年05月(3)
- 2018年06月(3)
- 2018年07月(2)
- 2018年08月(2)
- 2018年09月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年11月(2)
- 2019年01月(3)
- 2019年02月(1)
- 2019年03月(2)
- 2019年04月(3)
- 2019年05月(5)
- 2019年06月(4)
- 2019年07月(8)
- 2019年08月(4)
- 2019年09月(6)
- 2019年10月(8)
- 2019年11月(9)
- 2019年12月(5)
- 2020年01月(10)
- 2020年02月(6)
- 2020年03月(6)
- 2020年04月(9)
- 2020年05月(10)
- 2020年06月(5)
- 2020年07月(6)
- 2020年08月(6)
- 2020年09月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年11月(5)
- 2020年12月(3)
- 2021年01月(1)
- 2021年02月(2)
- 2021年03月(4)
- 2021年04月(2)


