愛犬家住宅
犬と一緒にお出かけ (2021年10月30日)
こんにちは!
総務の高梨です。
先週は寒い日が続いたので
あわてて冬物を出し、
毛布を出し、
こたつも出したのに
最近は暖かいですね(^_^;)
緊急事態宣言が解除されたので
気分転換に山梨へ行ってきました。
紅葉にはまだ早かったのですが
ほうとうを食べ、
滝でマイナスイオンを浴びてきました(^O^)
ロープウェイはワンちゃんOK
ほうとうのお店もワンちゃんOKでした♪
最近はワンちゃんと一緒に入れる場所が増えてきて
犬連れにはとても嬉しいです(*^^*)
ウスクラ建設もワンちゃん大歓迎です!
手作りショップ「はうすぐっず」もワンちゃんと一緒にご覧いただけます。
レンタルルームもワンちゃんと一緒にご利用いただけます。
ぜひセミナーや会合でご利用ください。
愛犬ちゃんの換毛期〜♪ (2020年10月27日)
こんにちは☺️
愛犬家住宅コーディネーターの
薄倉です🐶💕
我が家の愛犬ちゃん達🐶
ただ今、換毛期真っ只中です‼️
ほわほわした毛が綿毛のように
あちこちに落ちています😅
愛犬ちゃん達も衣替え中〜ですね🎵
春と秋、年に2回の換毛期…🐶
ほとんど汗をかくことができない
ワンちゃんにとって換毛することは
体温を調整し、より快適に健康に夏や冬を
過ごすためにとっても重要なことです‼️
けど、すべてのワンちゃんに換毛期が
あるわけではありません
換毛はアンダーコートの生え替わりで
お起こるのですが
ダブルコートのワンちゃんには
換毛期があり
シングルコートのワンちゃんには
換毛期がありません
シングルコートのワンちゃんに
換毛期がないといっても
通常の毛の生え替わりはありますので
抜け毛対策は必要です😄‼️
換毛期のある犬種は
ゴールデンレトリーバー
シェトランドシープドッグ
スピッツ
ポメラニアン
チワワ
ダックスフント
ボーダーコリー
柴犬
秋田犬
シベリアンハスキー
ラブラドールレトリーバー
フレンチブルドッグ
などなど。。。
換毛期のない犬種は
プードル
マルチーズ
ヨークシャーテリア
パピヨン
ミニチュアピンシャー
などなど。。。
です🐶
また、犬種や個体によっても
換毛の量には大きな違いがあります
我が家の2匹の愛犬ちゃん達も
換毛の量は全く違います🐾
換毛期のこの時期は
抜け落ちる毛を少しでも少なくするため
こまめにブラッシングをし
古い毛をしっかり取り去りて
あげましょうね😊✨
換毛を促すことは
血行をよくしたり皮膚を清潔に
保ったりする効果もあるので
可愛い愛犬ちゃんとコミュニケーションを
取りながら楽しんで行いましょう👍✨✨
ある日の我が家の愛犬ちゃん🐶
ソファーにあがりたくて
じーーーーっと
この隙間狙ってます😅
そして
数分後。。。
バァーーーーッ😆‼️‼️‼️
作戦成功で笑顔の愛犬ちゃんでした😊💕
こげまる日記2 (2020年08月28日)
皆さんこんにちは!
とろけそうな位暑いですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?池ヶ谷です。
年に数回発行しております当社の会報誌《ウスクラ通信》ですが、
今回の夏号…..ちょっとネタバレ。
先日ブログにも記載させていただきました、こげまるくん(=^・^=)のキャットウォーク特集予定です
ご紹介させて頂きました~!
詳細はまた会報誌をご覧ください♪
載せきれなかったリフォーム最中のこげちゃんのショットを少々アップさせていただきます!
完全に個人的な趣味ですw
造作家具、設置中にきました(笑)
お尻(*^-^*)白くてかわいい( *´艸`)
ちょっと乙女な表情も・・・・そして大工さんの敷き布の上にw
箱すわり(^^)/
こちらも設置したての造作家具の上に・・・
意外とでかいです( ゚Д゚)
と、完全ににゃんこ記事になっていましたが、仕事っぽい話をすると
在宅&在猫&在犬リフォームもやります(*´▽`*)♪
是非ご用命ください(^^)/
キャットウォークでくつろいでくれて本当にうれしいです(^^)/
見返してニヤニヤしてます♪
また会おうね~!(^^)!
詳細、会報誌に記載がありますので是非みてくださいね~
🐶熱中症に気をつけて! (2020年07月31日)
こんにちは💕
愛犬家住宅コーディネーター🐾の
薄倉です😊
もうすぐ梅雨も明けそうですね☀️💦
やっと…
って感じですね〜😅
梅雨明けと同時に
やってくる真夏の暑さ😵😵😵
熱中症に注意が必要です💦
熱中症に気をつけなければ
ならないのはペットも同じです🐶
蒸し暑い室内や
閉め切った車の中でのお留守番、
厳しい暑さの中でのお散歩は
熱中症を引き起こす可能性があるので
注意が必要です💦
熱中症は対処が遅れると命にかかわる
こともあるので
決して軽視せず予防を徹底することが
大切です👍
体温が40~41℃以上に上昇すると
呼吸数と心拍数が増加します🐶💦
暑いところに連れだしたり
暑い日に閉め切った部屋などで
お留守番させた後
なかなかパンディングがおさまらなければ
熱中症にかかっている可能性があります🤢💦
重症化すると・・・
*下痢、嘔吐
*震えや発作
*意識がなくなる
熱中症の治療は時間との勝負です😰
体を冷やしながら
すぐに病院へ向かいましょう‼️
熱中症の疑いがある場合は
人肌程度の水で濡らし
扇風機で風をかけてあげるといいです
冷水や氷、アイスパック等の
急な冷却は
体の表面だけを冷やして
体内を冷やすことはできないので
あまりオススメしません😅
お散歩中ハアハアと呼吸が荒く
元気がなくなったりしていないか…
ただ遊び疲れてハアハアしている
だけなのか…
熱中症の初期症状が出ていないかを
正しく見極め
愛犬を熱中症から
守ってあげましょうね😊
愛犬へのコロナウイルスの影響は…🐾 (2020年05月19日)
こんにちは✨
愛犬家住宅コーディネーターの
薄倉です😊
新型コロナウイルス感染拡大の中
手洗いうがい等で感染予防を徹底しているかと
思いますが
ペットへの感染に関する報道が続き
飼い主さんにとっては
心配な毎日かと思います😥
一緒に暮らすワンちゃん、猫ちゃんへの
影響が気になりますよね…😥
日本国内ではまだペットへの感染は
確認されていないようですが
世界では何例かの報告が出ています💦
そのため、新型コロナウイルスが人からペットへ
感染する可能性はあると考えて、対策をとるに
越したことはないと思います。
私達がまず、大切なペットのために出来ることは
何より自分自身がしっかり感染予防を
すること❗❗
それがワンちゃんや猫ちゃんを守る一番の
近道だと思います💕
ワンちゃんとのお散歩もむやみに
他の人と接触させないようにしたり
人の多い時間帯や人の多いルートを
避けるなどの工夫をすると良いですね😊
人やワンちゃんが多数集まる公園などに
連れて行くのも避けましょう。
飼い主さん同士の立ち話もNGです🙅♀️
ドッグランの利用も人やワンちゃんが
集まる場所になりますので
出来るだけ控えたほうが良いかと思います。
また、ワンちゃんや猫ちゃんがいるおうちでの
消毒には生体に害のない
次亜塩素酸水を使うのがおすすめです✨
水で薄めたものをタオルに含ませ
足を拭いたり、外に持って行ったものに
吹き付けて使うといいかと思います。
アルコール消毒だと舐めてしまう危険があるので
極力使わないようにしましょう。
いずれにしても
私達飼い主もペットも三つの密を避け
新型コロナウイルスに感染しないよう
注意が必要ですね❗❗❗❗
今日の我が家の愛犬ちゃん🐶✨
ここの隙間が大のお気に入り~😅
こーなってますwww
やっぱり狭い空間が落ち着くのかな😁
….にしても狭すぎですけどね(笑)
愛犬ちゃん❤️ショールームで撮影〜♪ (2020年05月02日)
こんばんは💕
経理担当、薄倉です🎵
GW
突入ーーッ‼️‼️‼️‼️‼️
いつもだったら実家に帰省して
のんびり過ごすGWなのですが
今年はステイホーム。。。😌
お家で楽しめることを
楽しみたいと思います😊
先日、2階ショールームにて
我が家の愛犬ちゃんがモデル犬に🐶‼️(笑)
ショールームを
愛犬家の皆さんにもご提案したいと思い
イメージが湧きやすいようにと
愛犬ちゃん達に協力してもらいました
撮影風景をチラッとお見せしますね💕
ワンちゃん専用コーナー🐾
こ〜ゆ〜場所、好きですよね🐶💕
床も滑らないので安心。。。
アウトドア風〜⛺️♬
カメラマンさんに撮っていただいた
写真は近日中にHPにアップします✨
愛犬家の皆さんも
是非ワンちゃんを連れてショールームへ
遊びにきて下さいね😊‼️‼️
愛犬とキャンプ〜♪ワンコが主役♪ (2020年03月29日)
こんにちは😃
経理担当、薄倉です✨
新型コロナウィルスの感染拡大で
屋内施設の利用中止や
イベント自粛が長引く中
キャンプ場がひそかに
賑わっているそうですね😁
そんな中、キャンプ大好き
我が家は愛犬2匹と
キャンプに行ってきました⛺️
今回お世話になったのは
『ワンコが主役』キャンプ場🌿
ドッグフリーサイトなので
わんこ達もノーリードでのびのび〜🎵
サイトがとても広いので
テントを張っても広々〜でした✨
ノーリードだと
ストレスなく遊ばせてあげられて
すっごく幸せですよね〜☺️💕
たくさん遊んで
夜はのんびりと。。。
💤💤💤💤
そして
癒しの焚き火タイム🔥✨
焚き火の炎って
いつまででも見ていられるん
ですよねぇ。。。✨
はい、そして
朝も寒いので焚き火〜🔥
キャンプ場のオーナーさんに
卵をいただきました🥚
若鳥が初めて産む『初卵』
初卵、初めて食べたのですが
若干小ぶりで黄身が濃厚で
プリップリしていて
ビックリ😳‼️‼️
めちゃ美味しかったですー😆💕
朝食メニューは🍽
*ホットサンド
*初卵の目玉焼き🍳
*ウィンナー
*サラダ🥗にコーヒー
あっという間に完食です、笑笑
こちらも🐶朝食タイム❤️
キャンプ仕様の豪華な朝食でした🍖
ん❓❓❓
食後の休憩⁉️
これ私バッグの上なんですよ、笑笑
他にも休むとこたくさんあるのに
なんでここを選んだんだー笑笑
キャンプ撤収中は
笑笑笑笑
くつろぎすぎ〜笑
のんびり継続中です💕
オーナーさんが手作りしている
初卵で作った濃厚プリン🍮✨
これがまた
激ウマ〜〜😆🎵🎵🎵
もっと買ってくれば良かったーー😭
とても優しいオーナーさんのいる
『ワンコが主役』キャンプ場🏕
快適に過ごさていただきました😊
我が家のリピ決定です💕💕💕
お家に帰りまーす🚘
またキャンプ行こうね〜😊
愛犬と泊まれる宿♪増えてます^^ (2020年01月10日)
皆様、あけましておめでとうございます。
本年も、ウスクラ建設をよろしくお願いいたします。
さて、今年も仕事に関係ない内容からスタートします・・・池ヶ谷です。
皆様、今年は年末年始のお休みが長かったですね~(*´▽`*)♪
どのように過ごされましたでしょうか?
当社は28日が仕事納めでして、片づけと納会をしました!!
なんっと!!!当社経理担当 薄倉奥様 手造りのお料理です!!!
お正月料理を最近食べていなかったので、感動しました(T T)
和食があまり自分で作れないので・・・(;^ω^)尊敬しますっ!!!
私は年末は友人とお酒を飲みに行ったり、のびのびと過ごしておりました~!
31日は 兄夫食堂(ヒョンブしょくどうと読みます!赤坂にある有名な韓国料理屋さんです)
でタッカンマリを頂きながら紅白をみていました^^
風が冷たくて死にそうでした・・・
1日は亀戸天神で初詣&ジャガバタ&イカ焼き&からあげ&焼きそばをしまして・・・(笑)
2回おみくじを引きましたが、みごとに2回とも小吉でした・・・
大吉を久しく引いておりませぬ・・・\( ‘ω’)/
そんなこんなで、2日は夜中から福島に初滑りに行ってまいりました~!
本当は新潟の予定でしたが、異例の雪不足の為、急遽福島へ変更しました。
今回は愛犬を連れてのスノボー旅行です♪
不安そう・・・(笑)
今回宿泊させて頂いたのが 福島の<ゆめがたり>さん!
スノボ旅行に連れて行くのは初めてだったので、離れている間大丈夫かなととっても不安だったのですが・・・・
こちらのオーナーさんがとっっっつても良い方&ホスピタリティの塊のような方でして・・・
温度だったり、そっとしておいてくれたりと、親心を分かって頂き、安心して預けられました。
めちゃんこクツログ・・・の図w
家かな・・・(‘ω’)?ぐらいの感じ(笑)
ペンションなので正直お食事にはそんなに期待をしていなかったのですが・・・
じゃーん!!
これにさらにメイン+αつきます!!
ぷるぷる~!!!!
しかもっっ!!この宿のすごいところは、ワンちゃん同席OK!!!!!
他の宿泊の方もワンちゃん同席させていて、おりこうさんがたくさんいました♪
食事後、探検させて頂くの図・・・
色々調べたのですが、食事まで同行させてもらえるホテルやペンションは少ないんですよね・・・
リードフックもあって、飼い主としてはとっても助かります!
1日目は猫魔ゲレンデにいきました!!ずっとネコマだと思っていたのですが
猫に魔と書くそうで、なんか衝撃でした(笑)
雪は少なくて残念でしたが・・・・
2日目はグランデコに・・・
まったり滑れたので、良しとします!!
最終日には、鶴ヶ城をみて・・・
ここぞの写真に必ず指が入る人・・・( ;∀;)
鶴ヶ城はペットに優しくて・・・姫様や殿様のかぶりものを貸してくれます!!
迷惑そうですw
さらにっ!お城の見学中も預かってくれるそうですよ~~!
クンクンしながら参上した証をたくさん残してました(笑)
そのあとは伊佐須美神社(伝統的な神社だそうです!)に行って、
そのあと大内宿にいって
充電切れてしまい、写真ないです・・・観光協会より拝借・・・
水そば(ねぎそば)を食べて・・・
ペットOKなお店も結構あります!正月でお休みで、空いていない店舗もありましたが
大和屋さんにご厚意で入店させて頂きました~!
そのあとは・・・・
塔のへつりという リアス式海岸の湖バージョンみたいな不思議空間にいきました~!
へつりってなんだろ~っとググってみたら
斫る(はつる)のなまりみたなニュアンスだそうです!!
※へつりとは地元の言葉で断崖のことですが、語源は↑みたいです
まさかの建築用語!!
きれ~い!!もちろんワンコOKです!!
へつりみそ・・・もはやよくわかりません・・・(笑)
最後は湖をみながら帰路につきました~!!
オートキャンプ場があるみたいなので春にもきてみたいです!!
新年早々詰め込みまくりでしたが、わんこ連れにもかかわらずいろいろなところに行けてたのしかったです!!
特筆すべきは福島の美しい自然とおいしいごはんと、わんこ連れOKの場所の多さ!
そしてペンションオーナーの真心です。とっても気持ちの良い接客で見習わねば・・・( ゚Д゚)と
心より感じた令和2年のスタートダッシュでした。
オバラニアン(まもなく13歳・・・)ですが、若犬に負けずに冒険・・・ほどほどに頑張ります(∩´∀`)∩
皆様も是非、愛犬連れて福島楽しんでみてください!
特に宿が本当にオススメです←回し者ではありませんw
当社には愛犬家住宅コーディネーターが多数おりますのでワンちゃん連れて遊びにいらしてください★
※ 注意 わんこトーク始まるととまりません!
ワンちゃん用ヘルシーレシピ〜♪ (2019年11月29日)
こんにちは😊
経理担当、薄倉です💕
今朝は
冷えましたねーー😵💦
眩しいほどの銀杏並木✨
久しぶりに
気持ちの良い朝でした😊
最近、お天気の悪い日が続いていたので
愛犬のお散歩になかなか行けず💧
可哀想な思いをさせてしまって
います😢
食べるの大好き‼️な我が家の
愛犬達の毎日のご飯は
ドックフードにお野菜やお肉を
トッピング〜🎵なのですが
本当によく食べます😄笑笑
美味しそうに食べてくれると
あれもこれもあげたくなって
しまうのですが😅
カロリーオーバーが心配なので
今日はオススメの
ヘルシーレシピを紹介したいと思います‼️
ヨーグルトとお豆腐のサラダです💗
ヨーグルトは乳製品ではありますが
腸内環境を整えてくれる食べ物として
とても簡単に摂りいれられる
優れものです‼️
腸内細菌を整えることで
「免疫力」や「自己治癒能力」を高め
病気にかかりにくい体をつくることが
できます
お豆腐はタンパク質が豊富で
消化吸収もよく胃に負担がかかりません
※ヨーグルトは冷たいままあげると
お腹を壊してしまうかもしれないので
常温にしたものがオススメです✨
【材料】
(体重5kgのワンちゃんの1日量)
無糖プレーンヨーグルト ………………………… 25g
絹ごし豆腐 ………………………………………… 25g
トマト ……………………………………………… 20g
きゅうり …………………………………………… 10g
【作り方】
きゅうりを1cm角、トマトは皮をむき種を出して
1cm角に切る。
絹ごし豆腐を手でつぶし、ヨーグルトとよく混ぜる。
②を①に入れて混ぜる。
※ 飼い主さんはこれにレーズン、プルーン、
バナナなどを入れ、はちみつを混ぜると
ちょっとした美容食になりますよ~♪
料理:渡辺 昭代
ヘルシーご飯🎵
是非お試しください‼️
今日は久しぶりにお散歩🐾に
行けそうです😊💗
ワンちゃんの食欲不振…愛犬家住宅 (2019年09月30日)
おはようございます💕💕
経理担当、薄倉です😊
少しずつ暑さも和らぎ
秋🍁の気配も感じられるように
なってきましたね😃🎵
大好きな
「食欲の秋🍠」です\(^o^)/
けど、ワンちゃんにとって
季節の変わり目は食欲が
落ちやすいタイミングでもあります💦
ただの食欲不振、大したことはない…
と思いがちですが
実は原因を特定することが難しく
厄介な症状…
と言われています😢
病気が疑われる場合は
食欲不振のほかに何か症状がないかを
見極めることがポイントになります☝️✨
口の中に
傷やできものがあったり
歯周病の場合などは
痛みからごはんを食べなくなることが
あります💧
よだれが多く出たり
口から出血がみられる場合は
要注意ですね💦
また、飲み込んだ異物が
詰まってしまったり
消化管に腫瘍ができていたりすると
食べ物の通りが悪くなり
食欲が落ちることがあります💦
避妊手術をしていない女の子に
注意が必要なのは
子宮蓄膿症です💦
元気や食欲がなくなり
嘔吐やお水をたくさん飲むなどの
症状がみられる場合は
早急に対処しないと命にも
関わる病気なので
注意が必要です😵💦
病気以外にも
「ごはんを食べなければ
おいしいトッピングをしてくれたり
おやつをくれる」
と甘えたり😁
突然新しいごはんに変わり
食べなくなってしまったり
お部屋の模様替えや引越し🏡
慣れない場所へのお出かけなど
環境の変化によるストレスで
食欲が落ちることもありますね😢
普段から食の細い子や食べムラがある子は
なかなか食欲の変化に気付けないと
思いますが
うちの子は大丈夫‼️
と思わずに
少しでも異変を感じたり
不安に思ったりしたときは
なるべく早めにかかりつけの獣医さんに
相談しましょう😊
私もワンコ達🐶から送られる
ちょっとしたサインを
見逃さないよう
スキンシップを大切にしています☺️
飼い主さんの観察力👀で‼️‼️
大切なワンちゃんの健康を守って
あげましょうね😊💕
スタッフリレーブログ
- ♨スーパー銭湯♨06/23
- コロナワクチン休暇06/17
- 初収穫!06/14
- 韓国料理デビュー戦!!06/10
- 停電?!06/04
- レッスンにおすすめ レンタルルーム05/31
- 新入社員の円谷悠太です05/12
- 5月14日(土)は感謝祭開催❗️04/30
- 新入社員〜♪04/19
- 桜 満開❗️03/30
- ヴィーナスフォート閉館。。。03/29
- もうすぐ新年度♫03/22
- リクシルリフォームショップです!03/01
- ママ会・女子会に!レンタルルーム30302/27
- 築22年の家 DIY01/20
- エコカラットについて01/18
- 本年もよろしくお願いいたします♪01/13
- 年末年始~あけましておめでとうございます01/06
- 新年のご挨拶01/05
- 久々のこげまる(=^・^=)12/27
- 2011年04月(2)
- 2011年05月(3)
- 2011年06月(8)
- 2011年07月(7)
- 2011年08月(8)
- 2011年09月(5)
- 2011年10月(5)
- 2011年11月(2)
- 2011年12月(2)
- 2012年01月(4)
- 2012年02月(2)
- 2012年03月(7)
- 2012年04月(7)
- 2012年05月(7)
- 2012年06月(8)
- 2012年07月(6)
- 2012年08月(7)
- 2012年09月(4)
- 2012年10月(6)
- 2012年11月(6)
- 2012年12月(6)
- 2013年01月(6)
- 2013年02月(6)
- 2013年03月(5)
- 2013年04月(7)
- 2013年05月(5)
- 2013年06月(4)
- 2013年07月(2)
- 2013年08月(7)
- 2013年09月(3)
- 2013年10月(2)
- 2013年11月(5)
- 2013年12月(4)
- 2014年01月(6)
- 2014年02月(6)
- 2014年03月(2)
- 2014年04月(5)
- 2014年05月(6)
- 2014年06月(4)
- 2014年07月(8)
- 2014年08月(5)
- 2014年09月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年11月(2)
- 2014年12月(12)
- 2015年01月(4)
- 2015年02月(7)
- 2015年03月(3)
- 2015年04月(7)
- 2015年05月(3)
- 2015年06月(5)
- 2015年07月(6)
- 2015年08月(4)
- 2015年09月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年11月(2)
- 2015年12月(9)
- 2016年01月(7)
- 2016年02月(4)
- 2016年03月(4)
- 2016年04月(3)
- 2016年05月(2)
- 2016年06月(3)
- 2016年07月(3)
- 2016年08月(2)
- 2016年09月(3)
- 2016年10月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年12月(7)
- 2017年01月(8)
- 2017年02月(6)
- 2017年03月(7)
- 2017年04月(7)
- 2017年05月(6)
- 2017年06月(7)
- 2017年07月(6)
- 2017年08月(6)
- 2017年09月(5)
- 2017年10月(6)
- 2017年11月(5)
- 2018年01月(8)
- 2018年02月(1)
- 2018年03月(4)
- 2018年04月(3)
- 2018年05月(3)
- 2018年06月(3)
- 2018年07月(2)
- 2018年08月(2)
- 2018年09月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年11月(2)
- 2019年01月(3)
- 2019年02月(1)
- 2019年03月(2)
- 2019年04月(3)
- 2019年05月(5)
- 2019年06月(4)
- 2019年07月(8)
- 2019年08月(4)
- 2019年09月(6)
- 2019年10月(8)
- 2019年11月(9)
- 2019年12月(5)
- 2020年01月(10)
- 2020年02月(6)
- 2020年03月(6)
- 2020年04月(9)
- 2020年05月(10)
- 2020年06月(5)
- 2020年07月(6)
- 2020年08月(6)
- 2020年09月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年11月(5)
- 2020年12月(3)
- 2021年01月(1)
- 2021年02月(2)
- 2021年03月(4)
- 2021年04月(4)
- 2021年05月(4)
- 2021年06月(3)
- 2021年07月(2)
- 2021年08月(5)
- 2021年09月(2)
- 2021年10月(2)
- 2021年11月(5)
- 2021年12月(3)
- 2022年01月(5)
- 2022年02月(1)
- 2022年03月(4)
- 2022年04月(2)
- 2022年05月(2)
- 2022年06月(5)


