スタッフブログ
江東区 リフォーム エコカラット (2020年02月29日)
皆さんこんにちは!
リフォーム担当の海老原です!
今日は住吉の新築マンションでエコカラットの工事に行ってきました(^^)
江東区は川が多いので、湿気対策でエコカラットを取付けたいというご依頼がとても多いです!
今回は玄関横に施工いたしましたが、新築ということもあり
複合して窓の遮熱シート張り、特注で姿見も取付たのでその様子をご覧ください(^^)/
施工前
施工中

施工後
施工時間は姿見の取付を含めて1日になります。
エコカラットの種類によっては半日で終わる場合もございますので、
取付をご検討の方がおりましたら何なりと弊社までご連絡ください!
現地調査&御見積までは無料で実施しております!
また、上記の様子をyou tubeでも配信しておりますので「ウスクラ建設」で検索いただけると
施工の流れを見ていただくことができます(^_-)-☆
そしてもしよかったら友達登録をしていただけますと幸いです(笑)
それでは本日はこの辺で失礼いたします(^^)/
宅建免許更新にいってきました(^^)/ (2020年02月28日)
こんにちは!コロナウィルスが心配されていますが、体調は皆様いかがでしょうか。
コロナウィルスの影響が仕事にも少しずつ出てきていています。
電気機器の入荷が遅れており、お客様をお待たせしてしてしまっております(-_-;)
仕方ないことですが、日本の供給は中国に頼っている部分が大きいのだと改めて感じています、池ヶ谷です。
さて、そんな中ですが、マスクを着用しながら
宅地建物取引士の免許更新に先日いってまいりました!
運転免許と同じで5年に一度法で定められた講習を受けます。
不動産や建築、またそれに絡む税金などの法律は定期的に改正されており、そういった内容をきちんとアップデートしていきなさい、というものです。
特に今年は民法改正に伴い、色々な身近な取り決めが変わっていきます。
こーんな本で丸一日色々詰め込むのですが、、、、
いまやっている相続税のことや贈与税、空き家に関する法律が出てくるとわりと身近に感じます。
前回の更新の時よりすっと入りました!
トラブルを未然に防ぐ取引は判例といって過去の裁判結果を参考にして進めることが多いのですが
例えばこんなこと。
【賃借人が自殺してしまい、連帯保証人が貸主から損害賠償を求められたケース】
俗にいう、“事故物件”ですね・・・( ゚Д゚)
そのあとに貸せなくなるなど様々な障害があります。。。
賃借人の立場は息子さんなどが相続することになるのですが、ここで相続人が【相続放棄】をすると
【連帯保証人】に請求が来てしまいます。。。
などなど・・・
法律の判例は、読んでいくとためになるものがたくさんです。結構面白いですよ~
民法改正によって連帯保証人の上限ができたりと割と身近なところで変化がおきています( ゚Д゚)
そんなこんなで真面目なブログを久々に書いてみました(笑)
そしてそんな話も聞ける?相続勉強会、来週も開催します(∩´∀`)∩
といってもそんなに堅苦しくないです♪興味があればお気軽に!
現在リノベ中の当社2階で開催予定(仮)でっす\( ‘ω’)/!
次回は、本日行った工事について書きたいと思います( *´艸`)
また来週~♪
初めての・・・ (2020年02月22日)
皆さんこんにちは(^-^)/
コロナウィルスのニュースが毎日取り上げられておりますが、免疫力に自信があるので、比較的いつも通り過ごそう!とおもっております ….池ヶ谷です!
先日、粉雪と、海鮮を求めて人生初の北海道にいってまいりました\(^-^)/
ちょうど雪まつりの後だったので、リーズナブルに✈️飛べました♪
北海道は1.5時間程度なんですね?沖縄より近いっ!!
と思っていた矢先…..
飛行機運のない私…トラブルなく進んだっ!と思いきや….
着陸寸前にぐわーんっ!と上がっていく感覚(-_-;)
なんだなんだと思ったら
霧で着陸できない、、マジですかー( ̄▽ ̄;)
函館着とかなんとか色々ありましたが、結局機長さんの敏腕操縦で、遅れながらも千歳空港に無事、着けました!
初日はテイネゲレンデで霧で迷子になりながら滑って、
念願のスープカレー!
夕方は藻岩山という日本三大夜景を見に行ったのですが、ここでも霧・・・・・
悲しい・・・(*_*;
夜は開陽亭さんで、海鮮。。。
札幌に4-5店舗もあるほどの有名店で予約必須でっす!!
札幌クラシックというビールを初めて飲みました!
こういったうすーい感じ?(あってますかね?)好きです(*´▽`*)
写真撮り忘れましたがカニコロもやばいです。
二日目は
ルスツリゾートへ
めちゃくちゃ良きに見えますが、めちゃくちゃガリゴリです(*´∇`*)笑
2月の北海道でこんなコンディションはあまりないそうです….( TДT)
私のパウダーの夢はどこへ・・・・
標高994m!!高いのかな?よくわからんですw
そんなこんなで夜はジンギスカンの焼き肉バージョン
士別バーベキューさんへ!こちらも予約必須。
国産のジンギスカン?羊肉はあまり出回ってないみたいですよ。仙台の牛タンと同じですね!
希少部位もたくさん頼めますし、お酒も北海道のサワーなど充実しています♪
北海道はビジネスホテルがたくさんできていて、みんな朝ごはんが充実♪
私の泊まったホテルではこんな感じでモリモリにできました~
最終日は白い恋人パークで特大の白い恋人を作って・・・・
お留守番の愛犬クッキーです(笑)
何気に楽しみにしていたノースサファリサッポロへ!!
ここは体験型の動物園?でして、犬ぞりやバナナボートなどが楽しめます!!
わんこたちは皆、つかれていました・・・(笑)
モービルも体験しました~!
そして意外(?)と充実していたのが動物園・・・w
体験がライオンのえさやりw
みんな餌を懇願します(^_^;)
くれよー!!
それもそのはず・・・
自己責任推しでした(笑)
ライオンに餌あげは初めて見ました!
かなりとがったテーマパーク、ノースサファリサッポロ・・・面白かったです!
最後に味噌ラーメンの彩未さん(こちらも人気店!並びます)に行って、
空港でも一杯して、帰路につきました~
帰りもすごく遅れました・・・冬の北海道は飛行機は遅れがちなんですね・・・
今度はニセコに行くことを目標に1年頑張ります(∩´∀`)∩
北海道のおススメスポットおしえてください\( ‘ω’)/
ぶら~り浅草(*^^*)♪♪ (2020年02月12日)
こんにちは✨
経理担当、薄倉です😊
先日、久々にぎっくり腰になり😱
不自由な数日間を送っておりましたが
少し調子が良くなってきたので
浅草周辺の散策を楽しんできました😋
(調子に乗ると痛みがぶり返すんですよねー😂)
ランチは
手打ちそば「角萬」へ
すっごく腰があって
食べ応えのあるお蕎麦で
めちゃめちゃ美味しいんですよ~😁🎵
何度も頂いていますが
やっぱり美味しぃぃぃぃ💕
中毒性ありありです😆
食後は
合羽橋道具街をぶ~らぶら~🎵
素敵な食器やキッチン用品が
たくさんあったのですが
今回は品定めのみ(笑)
スカイツリーもとても綺麗に見えました✨
本社からいつもみているスカイツリーですが
やはり近いと迫力がありますね~
1度行ってみたいな~と思っている
豆柴カフェ~🐶
今日も行列でした
ワンちゃん
人気がありますね。。。😊
沢山歩いて浅草を満喫し
最後は大好きなお店で😊💕💕
夜の浅草寺
とても素敵でした✨
美味しい物もたくさん食べて
リフレーーーッシュ😊✨
できました~👍👍👍
久々の飯テロ3連発(^^) 江東区・中央区 (2020年02月07日)
皆さんこんにちは!
最近は池ログしていなかったので・・・貯まっている情報を放出したいと思います。。
まず、江東区大島にありますk.ncafeさん(食べログ リンクはこちら)
現場の近くで気になっていました。ダイエーのはす向かいにありまして、とても可愛らしい外観・・・
外観工事中でした(^_^;)
食べ物のチョイスもほっこり系です(*´▽`*)
ガレットが色々種類あって、紅茶とサラダのセットも♪
ぷるぷる~(∩´∀`)∩
ここには後日また伺っておりまして・・・
空腹時閲覧注意ですっ!!!!
きのことチーズは間違いない!!そして、ちゃんときのこきのこ(伝わりますか?笑)しているところも手造りならでは!!!!!!
紅茶もおいしい~^^
静かなのでゆっくりランチできますよ~♪
はいっ!!次!!
場所が飛びまして、人形町のお店です。
麺類に目がない私は、このお店を見逃さなかった・・・・・
人形町/水天宮
谷や (食ベログ リンクはこちら)
開店前から人が並んでおります!人気店のようですね~
写真がすべてブレてました(^_^;)
これは・・・天ぷらうどんかな?記憶があいまいです・・・
もりもりです!
人形町で只今新築現場と私の担当させ頂いておりますリフォーム現場があり、先日も谷やさんにいきました(*´艸`*)
あれ?これもブレテル・・・?
かしわ天うどんです!!
さっぱりとしたうどんに、合いますよ~
続いて3件目、水出しコーヒーとカレーのお店オリーブさん
当社からも歩いて1分!!
本を読みたい時などまったりしたいときにgoodですよ(^^)/
こころがゆったりします。
何回か行っているのに、まだ水出しコーヒーは飲んでません・・・(;^ω^)
なかなか渋い喫茶店です!神保町にありそうな感じ^^
まだまだネタはあるのですが、本業がわからなくなるのでこのくらいにしておきますね・・・(;´・ω・)
美味しいお店があったら是非是非教えてください!
早速、巡回にまいります(∩´∀`)∩笑
レンタルルームすみよし スペースマーケットで予約! (2020年02月06日)
こんにちは🎵
総務の高梨です。
ウスクラ建設では
会議室をレンタルルームとして
貸し出しをしています。
今まではウスクラ通信や
チラシでご案内していましたが
「スペースマーケット」というサイトに
登録しました❗️
スペースマーケットには
イベントスペースや貸し会議室などが
掲載されています。
空き状況がわかるし、
すぐに予約ができます❗️
1月からは日曜日もご利用ができるようになりました(^o^)
「レンタルルームすみよし」の用途はいろいろ😊
セミナーやレッスン、会議、ママ友会など
詳細はこちらのスペースマーケットで。
↓
地域の皆さまの
コミュニティの場になれば嬉しいです🎵😊
スタッフリレーブログ
- 和室リフォーム③01/19
- レンタルルームすみよし 年末年始休業12/27
- 和室リフォーム②12/26
- 和室→洋室リフォーム12/14
- レンタルスペースで貸切クリパ🎵11/28
- 冬だから(#^.^#)11/20
- 江東区 足場11/20
- 日本の秋を楽しむ11/07
- 秋といえば・・・11/06
- 江東区 リフォーム10/31
- トイレリニューアル1日で内装まで10/27
- 江東区 全面リフォーム10/25
- ハロウィンパーティーはレンタルルームで🎵10/24
- 日本一!10/21
- 愛犬ちゃんの換毛期〜♪10/27
- 増えてます!水廻りリフォーム~現場より~10/13
- 江東区 全面リフォーム10/11
- スカイツリー♪♪10/19
- 先月09/30
- 久しぶりに・・・・09/25
- 2011年04月(2)
- 2011年05月(3)
- 2011年06月(8)
- 2011年07月(7)
- 2011年08月(8)
- 2011年09月(5)
- 2011年10月(5)
- 2011年11月(2)
- 2011年12月(2)
- 2012年01月(4)
- 2012年02月(2)
- 2012年03月(7)
- 2012年04月(7)
- 2012年05月(7)
- 2012年06月(8)
- 2012年07月(6)
- 2012年08月(7)
- 2012年09月(4)
- 2012年10月(6)
- 2012年11月(6)
- 2012年12月(6)
- 2013年01月(6)
- 2013年02月(6)
- 2013年03月(5)
- 2013年04月(7)
- 2013年05月(5)
- 2013年06月(4)
- 2013年07月(2)
- 2013年08月(7)
- 2013年09月(3)
- 2013年10月(2)
- 2013年11月(5)
- 2013年12月(4)
- 2014年01月(6)
- 2014年02月(6)
- 2014年03月(2)
- 2014年04月(5)
- 2014年05月(6)
- 2014年06月(4)
- 2014年07月(8)
- 2014年08月(5)
- 2014年09月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年11月(2)
- 2014年12月(12)
- 2015年01月(4)
- 2015年02月(7)
- 2015年03月(3)
- 2015年04月(7)
- 2015年05月(3)
- 2015年06月(5)
- 2015年07月(6)
- 2015年08月(4)
- 2015年09月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年11月(2)
- 2015年12月(9)
- 2016年01月(7)
- 2016年02月(4)
- 2016年03月(4)
- 2016年04月(3)
- 2016年05月(2)
- 2016年06月(3)
- 2016年07月(3)
- 2016年08月(2)
- 2016年09月(3)
- 2016年10月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年12月(7)
- 2017年01月(8)
- 2017年02月(6)
- 2017年03月(7)
- 2017年04月(7)
- 2017年05月(6)
- 2017年06月(7)
- 2017年07月(6)
- 2017年08月(6)
- 2017年09月(5)
- 2017年10月(6)
- 2017年11月(5)
- 2018年01月(8)
- 2018年02月(1)
- 2018年03月(4)
- 2018年04月(3)
- 2018年05月(3)
- 2018年06月(3)
- 2018年07月(2)
- 2018年08月(2)
- 2018年09月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年11月(2)
- 2019年01月(3)
- 2019年02月(1)
- 2019年03月(2)
- 2019年04月(3)
- 2019年05月(5)
- 2019年06月(4)
- 2019年07月(8)
- 2019年08月(4)
- 2019年09月(6)
- 2019年10月(8)
- 2019年11月(9)
- 2019年12月(5)
- 2020年01月(10)
- 2020年02月(6)
- 2020年03月(6)
- 2020年04月(9)
- 2020年05月(10)
- 2020年06月(5)
- 2020年07月(6)
- 2020年08月(6)
- 2020年09月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年11月(5)
- 2020年12月(3)
- 2021年01月(1)


